顧問
宇多喜代子 | 文化功労者、日本芸術院会員、(一社)現代俳句協会特別顧問 |
中村和弘 | (一社)現代俳句協会特別顧問、「陸」主宰 |
会長
星野高士 | (公社)日本伝統俳句協会常務理事、(一社)現代俳句協会副会長、「玉藻」主宰 |
副会長
井上泰至 | (公社)日本伝統俳句協会会長、防衛大学教授 |
片山由美子 | (公社)俳人協会会長、「香雨」主宰 |
高野ムツオ | (一社)現代俳句協会会長、「小熊座」主宰 |
常務理事
加藤耕子 | (公社)俳人協会顧問、「耕」主宰 |
能村研三 | (公社)俳人協会副会長・理事長、「沖」主宰 |
理事
大石雄鬼 | (一社)現代俳句協会事務局長、「陸」編集長 |
角谷昌子 | (公社)俳人協会理事 |
金谷洋次 | (公社)俳人協会事務局長 |
北原ちづこ | 国際俳句協会、(公社)俳人協会 |
木村聡雄 | (一社)現代俳句協会理事・国際部長、日本大学教授、国際俳句協会事務局長 |
草刈幸風 | 首都圏大崎連絡協議会会長、(公社)日本伝統俳句協会 |
阪西敦子 | (公社)日本伝統俳句協会事務局長 |
佐怒賀正美 | (一社)現代俳句協会副会長、「秋」主宰 |
対馬康子 | (一社)現代俳句協会副会長、「麦」会長、「天為」最高顧問 |
西村和子 | (公社)俳人協会副会長、「知音」代表 |
堀田季何 | (一社)現代俳句協会常務理事・社会事業部長、「楽園」主宰 |
和田華凛 | (公社)日本伝統俳句協会、(公社)俳人協会評議員、「諷詠」主宰 |
監事
稲畑廣太郎 | (公社)日本伝統俳句協会副会長、「ホトトギス」主宰 |
津髙里永子 | (一社)現代俳句協会常務理事・広報部長、「墨boku」代表 |
松尾隆信 | (公社)俳人協会、「松の花」主宰 |
<2025年7月現在>五十音順
国際俳句協会(HIA)は俳句の保持団体として設立され、俳句が登録無形文化財に登録されることを目的としています。俳句ユネスコ登録推進協議会の運動を進めていく上で目的が同じであるため、役員も重複している場合があります。